スポンサーリンク

スマホを1GBで乗り切るワザ Wi-Fiを上手に使うこと

■格安スマホや格安SIMで1GBから使えるようになった

スマホの契約をする際、格安スマホや格安SIMを検討している人は
多いと思います。その際の最大の悩みは月の通信上限を
何GBにするかでしょう。

いま世の中にサービスされている格安スマホや格安SIMの多くは、
その最小単位が1GBになっています。
もしできるなら、最安の1GBにしたいところでしょう。

では、1GBではどのくらい使えるのでしょうか?
大手の携帯電話会社のでは、月の通信上限は
7GBか8GBが標準です。

でも、実際に多くの人の月の使用量は1GB以下だという
報告もあります。
一方で、7GBでも足りないと嘆く人たちもいます。

この人たちの違いはいったいなんでしょうか?

■データ使用量は動画とゲームが大半を占める

月の使用量が1GBで収まる人は、ほとんど動画を見ない人です。
動画というのは実は大量にデータを消費します。

最近はスマホやタブレットが高解像度になり、動画自体が
ハイビジョンに対応しているものも増えています。

そんな高画質の動画を再生したり、ダウンロードすると
とても大容量の通信データが発生します。

数時間のハイビジョン動画をダウンロードするだけで、
1GBのデータは消費してしまいます。

だから、月の通信上限を1GBで収めたいのなら、動画を観るときは
Wi-Fiを使うようにしましょう。

もう一つデータを大量に消費するのが、パズドラをはじめとする
ネットゲームです。

これらのゲームは、インターネット上のゲーム用サーバーと
頻繁なデータ通信をしながらゲームを進めますので、
長い時間の間にかなり多くのデータを消費します。

ゲームは、一気に大量の消費はないものの、長い時間を
プレーすることによる蓄積が大きいのです。
極力Wi-Fiを使った方がデータ通信量の消費を抑えられます。

なぜWi-Fiを使うとデータ通信量を減らせるのでしょうか?
そのわけを説明しましょう。

■Wi-Fiを使うとデータ通信量を節約できるわけ

携帯電話会社のデータ通信量は、スマホから携帯電話会社の
通信網を使ってりとりをしたデータ分が、データ通信量として
計算されます。

携帯電話会社の通信網を使わないのであれば、
データ通信量に含まれません。

携帯電話会社の通信網を使わないというのは、
簡単に言えば、スマホからWi-Fiを使って
接続することです。

スマホには3G/4Gという表示に加えて、
Wi-Fiのマークが出ているときは、Wi-Fi接続が優先され
データ通信量を消費していません。

この状態でスマホを使えば、月のデータ通信量を
1GBに抑えることも可能になります。

タイトルとURLをコピーしました