スポンサーリンク

AndroidとiPhoneの操作の違い 通知に要注意

AndroidとiPhoneの操作の違い 通知に要注意


■iPhoneは指だけで操作できた汎用製品初の操作性

スマホはiPhoneで爆発的にヒットしましたが、必ずしもすべてのアイデアは
アップルが考えたわけではありません。

それ以前からスマートフォンという考え方はありましたし、タッチペンを使う
デバイスも何種類かありました。

そんな中で、完全に指だけで操作できる汎用の機器はiPhoneが最初でした。
指だけで操作できるようにさまざまな操作をアップルは考えて。
iPhoneで使えるようにしたのです。


■AndroidはiPhoneの操作を真似したが完全に同じではない

そのiPhoneを見て真似して開発されたのがAndroidです。
指で画面を上下左右に動かしたり、二本指で拡大・縮小したり、
指のタッチ、ダブルタッチなど…

スマホ操作の基礎となる指アクションをiPhoneと同じにしたため、
スマホの操作はある一定の範囲で共通性があります。

残念なことにある一定の範囲でなのです。
一部はとても似ています。
でも、一部は同じではないのです。

iPhoneかAndroidか、どちらか1種類だけを使っている場合は困らないのですが、
スマホはiPhoneなのに、タブレットはAndroid、といったような違いがあると、
実は結構操作を間違ってしまうのです。

AndroidにiPhoneのマネをして欲しいとは思っていませんが、
同じ指の動きなのに結果が違うというのはときどき「失敗した!」
ということになるから困ったものです。


■Andoroidは5.0で通知が大幅に改善された

Androidの新バージョン5.0が最近のスマホやタブレットに搭載されています。
Android5.0では、通知機能が強化されました。

これまでのAndroidですと、通知はロック画面を解除してから
通知される方式でしたが、Android5.0からはiPhoneと同じように
ロック画面に現れるようになりました。

ですので、通知に気づきにくい、という問題はなくなりました。
一方、iPhoneを使っていた人からすると、ロック画面に出ている
通知をうっかり消してしまうことがあります。


■ロック画面の通知が「消えてしまった!」

それは、通知メッセージを「右にスライド」させる操作なのです。
iPhoneでこの操作は、「ロックを解除して、通知のアプリを開く」なのですが、
同じことをAndroidでやると「通知を消す」になってしまうのです。

普段iPhoneを使っている私にとって、この操作に慣れることは
なかなかできません。ついうっかり、Androidで通知を削除してしまいます。

Androidで「通知のあったアプリを開く方法」は、
「ダブルタップする(二度押しする)」なのです。

ですが、ついこの操作を忘れて、「右にスライド」してしまうと、
せっかくの通知が消えてなくなります。

こういうとき、iPhoneとAndroidの操作の違いを恨みたくなります。

タイトルとURLをコピーしました