■ アマゾンのFire TVはシンプルリモコンでサクサク動くから快適
アマゾンのFire TVを使って一番感じることは、
「シンプルなリモコンで操作が簡単、
サクサク動いてくれるので心地いい」
ということです。
この「サクサク動く」ためには、Fire TV本体の動作性能が高いことは
もちろんなのですが、リモコンによる操作の簡単さや画面の軽い動き、
そしてその画面表示を支えるアマゾンのサーバーの高速性が必要になります。
これらが整ってはじめて、「サクサク感」が実現できることになります。
それだけ、アマゾンが使いやすさにこだわり、そしてそれを実現する
ための高い技術力と資金力を兼ね備えているということになります。
リモコンひとつにとても技術が詰まっています。
■ シンプルだけど、使いやすい操作性のリモコン
Fire TVのリモコンはとてもシンプルです。
中央に大きな丸い「選択」ボタンがあり、その上下左右に移動のための
「カーソル」キーが付いています。
それ以外には、「マイク」「ホーム」「戻る」「メニュー」の4つと、
ビデオを再生停止、早送り、早戻しするためのボタンだけがあります。
そして、基本的には、「カーソル」で移動、「選択」ボタンで選択、
前の画面に戻るときに「戻る」、トップ画面に戻りたいときに
「ホーム」を使います。
これらが非常に使いやすい位置に配置されています。
そして、このリモコンはFire TVとブルートゥースにより無線で
接続されます。
家電に付いてくる赤外線リモコンと違って、リモコンをFireTVに
向けなくても反応します。
その点で、Fire TV本体は赤外線が直接届くような位置に置く必要はなく、
テレビの裏やオーディオラックの中に隠れていても問題ないです。
■ 驚きの「音声認識リモコン」で文字入力不要
リモコンにはマイクが搭載されていて、ここに話しかけると
音声認識するので、見たい映画を捜すときなど文字入力しなくても
簡単に検索することができます。
その操作は、リモコンのマイクボタンを押した状態で、検索したい
映画やドラマの番組話します。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」や「韓国ドラマ」と言えば、
瞬時に認識して結果が画面に表示されます。
あとは、それを選んで「選択」するだけです。
音声認識のレベルは高く、小さく話してもきちんと認識します。
Fire TVでタイトルを捜すときに文字入力は不要になるので
とても便利です。
■ Fire TVがテレビのリモコンから操作できる!
Fire TVを使い始めて数日した頃、息子があることに気づきました。
Fire TVの操作がテレビのリモコンからできたのです。
あれあれ?
Fire TVに赤外線受信機能があるとは説明書にはなかったぞ??
どうなっているんだ?
しばらく考えた結果、予想されるのはHDMI端子ケーブルを通した
リンク機能です。
わが家のテレビは、日立のWoooです。このテレビにはWoooリンクという
機能があって、連携する機器であれば、テレビのリモコンひとつで
操作できるのです。
想像ですが、きっとこのリンク機能が使えるのでしょう。
これにより、テレビのリモコンにある「カーソル」「選択」「再生・停止」
「早送り・早戻し」でFire TVが操作できるのです。
この点でも、アマゾンの使い勝手にかける思いが伝わってきます。
NETFLI¥Xはテレビ会社にお金を出して、リモコンに「NETFLIX」ボタンを
付けてもらいましたが、
アマゾンは、Amazonボタンをテレビのリモコンに搭載してもらう代わりに、
テレビのリモコンでFire TVが使えるようにしたのです。
アマゾン恐るべしです。