スポンサーリンク

スマホのエリア比較 大手携帯電話会社の電波を格安に使うコツ

■格安スマホのエリアって安い分だけ狭い?

大手のスマホに替えて、格安スマホを選択しようと考えている
人も多いことと思います。
値段の安さが魅力ですが、エリアが狭いのではないかと心配かもしれません。

実は格安スマホの通信は、ドコモもしくはauの電波を借りてサービスを
しているのです。ドコモは積極的に回線の貸し出しをしており、
そのため格安スマホと格安SIMのほとんどはドコモの回線です。

現在、au回線を格安に使えものには、Mineo(マイネオ)と
UQ mobileがあります。
それ以外はすべてドコモの回線を利用しているのです。

回線がドコモやauと同じですから、格安だからといってエリアが
狭くなっているということはありません。
ただ、1つ気を付けたいことがあります。

ドコモの端末を使う場合はいいとして、SIMフリーの端末を使う場合、
電波のエリアとしては提供範囲でも、端末が受信できないケースが
あるからです。

格安スマホとしてSIMもセットで購入する場合は問題ないですが、
自分が持っているスマホもしくは別途購入したスマホと格安SIMを
別々に購入して使う場合は、

その格安SIMが対応している端末か注意する必要があります。
対応している端末かどうかは、格安SIMそれぞれのホームページに
対応端末の情報が載っていますので、その情報を参照してください。

■ソフトバンクの格安はない

格安スマホや格安SIMを整理すると、次のようになります。

 ドコモ:
   下記の格安スマホや格安SIMを除いたものがほとんど
   該当します。
   IIJ Mio, DMM, Nifmo, Biglobe, 楽天モバイルなどです。

 au:
   現時点では次の2つのみです。
   MineoとUQ mobileです。

 ソフトバンク:
   格安SIMは提供していません。

 ワイモバイル:
   格安SIMは提供していません。
   ワイモバイルのスマホとしてのみ利用可能です。
   エリアはソフトバンクと同じエリアが使えますが、
   今のソフトバンクのスマホを利用することはできません。

つまり、ドコモとauは格安SIMがありますから、現在ドコモかauを
使っている人は、格安SIMに乗り換えて同じ端末を使い続けることが
できます。

ソフトバンクは格安SIMの提供がないため、ソフトバンクのスマホを
そのまま利用するには、ソフトバンクを使い続けるしかありません。

この点で、ソフトバンクの囲い込みが一番厳しいということですね。
iPhoneを日本に独占的に導入してきた会社ですので、
今でもiPhoneならソフトバンクと思って契約する人も多いでしょう。

しかし、格安に使うことを考えるなら、ソフトバンクを選ぶメリットは
今はほとんどありません。

ただし、これから買う人については、SIMロックの解除がされるため、
ソフトバンクのスマホを持ったまま他社に移ることができることに
なります。

それも、2015年5月以降に発売の機種ですので、対象をiPhoneで
考えるなら、次にiPhoneの新バージョンが発売された以降になります。

タイトルとURLをコピーしました